自己紹介【随時更新】

こんにちは、しょーへいです。

ここでは自己紹介をしてみます。

ただ、そのままやっても面白くないので、いくつかテーマを作ってみました。

 

面白そうだなーと思った所を読んでみてください!

 

プロフィール

まずはプロフからざっくりいきますね。

 

  • 24歳、男
  • 職業:専門学生(リハビリ)
  • 出身:愛知
  • 好きなこと:食べること、読書、ボードゲーム、運動(バドミントン、ロードバイク)、お酒
  • 苦手なこと:大人数、大音量

 

24歳でまだ学生をやってます。

それなりに悩みながら生きてきた結果、リハビリにたどり着きました。

 

淡々と明るく、が毎日の目標です。

関わってくれた人が「少し」楽しくなる、前向きに過ごせるような人間でありたいと思ってます。

 

ちなみに今は名古屋にルームシェアして住んでます。バイトで生計を立てながら生きてる感じですね。

 

①大学を休学して、アメリカ農家に14ヶ月いました

大学入って、2年が終わるまでは平和に日々が過ぎていました。

そこらへんによくいる、理系/女の子苦手/コミュ力低めタイプ。

サークルとか、麻雀がキーワードかな?

 

ただそんな中で、「このままでいいのか?」と常に思ってました。

 

サークルの飲み会とかが辛くて、人との交流に自信がなかったんですね。あと大学でなんか成長してる感じがしなくて。

 

社会人になって、会社クビになったらどうしよう…と、就職してもいないのにずっと悩んでました。

 

ただ、思ってても行動って中々できないじゃないですか。不安と寂しさを埋めるべく、麻雀を頑張っていたわけです。

 

そんなことがあって、何かやらねばと休学を決意。

 

で、英語と農業がやりたかったのでアメリカの農家で働くことにしました。

 

この時の経験はまた別記事にしようと思います。

 

アメリカ農家は大変でしたが、今もめちゃいい思い出です。

 

得たものは

  • thankyouの大切さ
  • 笑顔をガッと作ってパッと消せる力(表情筋が鍛えられた)
  • 日本人1人で、メキシコ人とアメリカ人約100人に囲まれ過ごす経験

 

くらいでしょうか。

 

結論、なんか根拠のない自信がつきました。

髪の毛をポニーテールにしたり、髭を胸のあたりまでのばしたり、好き放題でしたね。

 

今の自分のどこかに、まだ当時の経験がある気がします。

 

②大学をやめてさまよいました

③それなりに復活。朝活とかブログとか家庭教師とか

④やりたいこと

目的を考える

いきなりなんですけど、

  • 今日も何もできなかったなあ…
  • なんだかやる気でない…
  • だらだらスマホ見て一時間経過…

みたいなこと良くありますよね。

なんか力でないーっていう日々。

 

僕もそういう時期が長くありました。

 

12時に起きて、ご飯たべて、動画見て、ゲームして、あれもう深夜2時か…

って感じに。

 

今でもそういう日は全然あります。

 

たまになら良いんですけど、ずっとだと良くない雰囲気がしますよね。

大学時代は引きこもり状態だったことも僕はあったりしました。

 

で、今回はこの根っこに何があるかって話ですね。

その1つであろう「目的」について考えます。

 

人生の目的っていうと大げさですけど、

これが整理できたら、行動につながる気がするんですよね。

気持ちもラクになるはず。

 

 

画面のそちら側のあなたも、ちょっと一緒に考えてみませんか。

 

なぜ目的を考えるのか〜目の前のスマホ最強説〜

目的ってぼんやりしてますよね。

その前に1つ紹介したい言葉があります。

 

「時間割引」

あなたは聞いたことはありますか?

 

なんか分かりづらいの来たな…と思わないでくださいね。タイムセールではありませんよ。

 

簡単にいうと、

将来もらえるものは価値が低く感じられますよー

 

ということです。

 

ダイエットを例にすると良く分かります。

ダイエットって誘惑に負けること多いですよね。

 

ダメだってわかってる、わかっているのに、

目の前のアイス・ケーキ・ご飯が止まらない…!!

 

経験したことのある人は多いはずです。

 

これは実はその人の「意思が弱いから」だけに原因があるわけじゃないんですね。

 

人間って、

「将来の自分」<<「今の自分」

になりがちなんです。

 

これが時間割引と呼びます。

行動経済学という人間って計算通りにいかないよねーっていう領域で研究されています)

 

なのでアイスを我慢できない時、

実は

  1. 「将来のやせている自分」が割引されちゃって、
  2. 目の前のアイスの喜びが 高く感じられて、
  3. たべちゃう

ということが起きているんですね。

 

で、これはダイエットに限った話ではないということ。

 

あなたが今思っているよりも!実は!

「あなたの将来」は割引されちゃってるんです!

 

要は大事にできていないってこと。

 

なのでぼーっと生活していると、人間は自然に「目先のこと」にとらわれちゃうんです。

 

だからスマホはやめられないんですね。

 

目的ってどうイメージしたら良いのか?

ここまでで大体わかってもらえたと思います。

「将来の自分」は大事にされにくい。

 

だから目的を考える必要があるんですね。

 

では、どうすればいいの?

というステップに進みますね。

 

まずはグーグル先生に「目的」と聞いてみましょう。

 

実現しようとしてめざす事柄。行動のねらい。めあて。(デジタル大辞泉

 

だいたい、あなたのイメージもこんな感じでしょうか?

  • 〇〇したい!
  • 〇〇円稼ぐ!

 みたいな。

 

でもこのイメージがあるから、

目的って決めづらくなってるんじゃない?

って僕は思います。

 

「将来何したい?」ってすぐ分かったら苦労しないですよね。

 

 

なので僕は、

目的=「自分の理想の社会とのつながり方」 

と考えています。

 

「〇〇をしたい」が出てこない時もありますよね。

 

なので

「どう見られたいか・どう社会と関わっていたいか」

を追加すると良いのかなと。

 

「何(what)」よりも「どう(how)」ですね。

 

あとはそれに追加して、

「なんで(why)そうありたいのか?」

 

を考えれば目的が見えやすいはずです。

 

ちなみにこれはアドラー心理学などを参考にしています。

 

代表的な言葉で、これは聞いたことがある方も多いのでは?

人間の悩みは、すべて対人関係の悩みである

 

この「対人関係」を「社会とのつながり」と広くとらえて、目的とするわけです。

 

目的を考えてみた

せっかくなので僕の「目的」をいくつか書いてみます。

  • 人から頼りにされること=何か自分が役に立てることがある
  • 話すこと・伝えることで周りをポジティブにしたい
  • 家族・友人と楽しく生活/交流がしたい
  • モノ/お金による制限がない暮らしがしたい
  • 関わった人に「楽しかった」と思われたい

 ざっくりしてるんですが、こんな感じです。

「良かったと思えるかかわり」がキーワードかなと思っています。

 

目的についてはその人の人生経験とか、価値観が出るのかな。

 

ただこれだとぼんやりしてます。

割引されてしまう。

 

これは具体的にしないといけないですよね。

って訳でもう少し別の回で進めたいと思います。

 

行動にどう繋げるのか?

は今の僕の課題でもあります。

 

その様子もどんどんこのブログで書いていきますね。

 

では、ここまでお付き合いいただきありがとうございました!

感想やご意見もぜひお待ちしてますね!

 

おまけ:生きる目的なんてないよ!!!って時は

目的についてちょっと書いてきましたが、

そもそも、

 

「生きる意味ってなんだろう…」

「頑張っても目的なんかわかんないよ」

 

みたいな人もいるかもしれません。

僕もそんな時期がありました。

 

そんなあなたにはオススメの考え方があります。

V・フランクルの『夜と霧』から僕の好きな言葉を紹介します。

わたしたちが生きることからなにを期待するかではなく、むしろひたすら、生きることがわたしたちからなにを期待しているかが問題なのだ、ということを学び、絶望している人間に伝えねばならない。

 

「生きる意味」をこちらが聞く・考えるのではなく

「どう生きるのか」と自分が聞かれている状況をイメージする

ということですね。

 

答えは外にあるんじゃなくて、

自分が答えるんだよという訳です。

 

またこれについては詳しく別で

選択を考える

今回は「選ぶ」ということについて。

何気なく毎日やってるようですが、ちょっと考えてみます。

 

選択することで将来=人生が決まる?

まずは昔のイメージ。

僕は高校・大学時代に「選択=道がせまくなること」だと思ってました。

 

1つ選ぶと、他の選択肢は選べなくなりますもんね。

 

たとえば進路で言うと…

  • 高卒で就職
  • 専門学校
  • 医者みたいな専門学部

に行くと将来が大体決まってくる、と感じてたんですね。

 

そんなに急がなくても、周りも大学行くし…ってのが僕の高校生の時の考えでした。

(何も考えてなかったなあと今は思いますが)

 

「大学で考えればいいや、いつかやりたいことが出てくるだろう」…みたいな。

 

まあ選ぶことにマイナスのイメージがあったわけです。

 

あなたの不安はどこから?選ぶことと不安の関係

けど、最近は考えが少し変わったんですね。選択ってめちゃ大切で、ポジティブなことだなと。

 

こんな言葉、経験のある方もいると思います。

  • 「また今度選ぼう(決めよう)」
  • 「いつかやりたいことできるよ」

でもこれ、要は先のばしだったんですね。

 

その時はいいんです。

ただ、頭のどこかでいつか決めなきゃなあ…という思いに追われることになる。

 

サルトルの言葉で

「自由の刑」に人間は処せられている

というのがありますが、これがまさにそれです。

自由=いつでも選べる

って一見なんだか素敵ですよね。

 

「オレ、無限の可能性あるぜ!!!!」

って僕もそうですけど、やっぱり人間思いたいんじゃないですか。

 

ただよくよく考えると、「これからなんでもできる」って「今なにもしてない」とほとんど一緒なんですよね。

 

大学時代の僕がまさにそう。

「これからなにしよーかな」って、なにもやってない自分はただ考えてたわけです。

 

で、「なにもしてない」自分に気づくと怖くなるんですよね。

  • このままだと同期に先を越される
  • 時代においてかれる
  • なにも成長してない

 

そう思うと、何かしら選んで行動するのって大事だなと。

 

なんか理論も飛び飛びですが、そんなことをふと思いました。

 

  • じゃあどうやってその選択をすればいいの?
  • いやいや、選んだって不安やんけ
  • 選べる状態っていいことでしょ?

みたいなことはまた機会をみて書いてみたいなぁって思います。

 

おつきあいありがとうございました!

ぜひご意見あればきかせてくださいね!

ブログmanacativeへようこそ

ブログ「manactive」へようこそ。

ここでは「学び×行動」をテーマにやっています。
意気込みをかねて、ブログ紹介も書いておきます。

これも何かの縁なので、ちょっとのぞいていってください。

 

 

誰が書いているのか?

まず、少し自己紹介しておきます。

名前:しょーへい
年齢:24才
職業:学生
得意なこと:話すこと・ポジティブに考えること・引っ越し
苦手なこと:継続

まあ24才で学生やっていることを除けば普通ですね。

詳しい自己紹介はまた分けて書きます。

なぜ書いているのか?

僕は自慢じゃないですが、迷走しながら人生を進めてきました。
やりたいことは変わるわ、自信はそこらじゅうで無くしてくるわで…。笑

一部をあげるならこんな感じです。

  • 大学の休学
  • アメリカの農家で1年以上住み込み研修
  • 東京のベンチャー企業インターン
  • 失恋等メンタルやられて酒浸り
  • 中退⇨専門学校へ
  • ブログで稼ごうとするも失敗
  • 朝活のオンラインサロン立ち上げ
  • 営業のバイトで体ボロボロに

わりと色々な経験をしてきました。

その中で最近思うことがありまして。

「楽しく、ほどほどに生きたい」ってことです。


要は、「いいなあ」って感じられる生活ですね。

 

じゃあ、その「いいなあ」何か?
そこでちょっと考えてみました。

それが…

  • 自分の周りの人、関わった人が楽しそうにしている
  • 毎日が新しい発見に満ちている
  • 自分が周りの人に必要とされている実感がある

ってことでした。

で、それを満たす1つの方法がブログなんじゃないかと思うわけです。

なんで今こうして文を書いています。

このブログを読むとこんないいことがあります

つまりこのブログは…

  • 読んだ人がちょっと楽しくなる
  • 新しい発見がある
  • 学びor行動に繋がるヒントがある

ようになっているはずです。

 

…おいおい、そんなことねえよ!
ってことがあったら連絡してください。その時はひたすら僕が謝ります。笑

僕が最終的に目指すところ

で、ブログなんですが、これは通過点というか1つの手段だと僕は考えています。

だって学びも行動もブログじゃなくてもできますよね。

人と話したり、動画みたり、友達とやってみたり…
なのでいずれはブログ以外にも様々な交流ができたらいいなと考えています。

 

僕らがこれから生きて避けられないのは「変化」だと思うんですね。
時代はすごいスピードで変化していきます。

となれば僕たち自身も変わっていかないといけない。

それができないと「時代に置いていかれるのでは」「自分は必要とされていないのではないか」ってなっちゃう。

「不安」ですよね。

これがこれまでの僕をずっと苦しめていました。

それを解消する方法が「学び」「行動」だと思うんですよね。

なにもできてないと、その自分にモヤモヤして嫌になっちゃうんです。
だから学ぶし、行動するんだと思います。

それができる人は強い。
そんな自分にこれからなっていきたいです。
ただ1人で継続するのはとても難しい。

仲間が、つながりがあったらいいなと思うわけです。

それにこのブログがちょっと役に立てばいいなと思います。